okuyukiの何でも挑戦編
廃棄物で油かすを作ろう!
冬野菜の準備。 ナメクジの対策にも良いですよ。
自分の畑は無農薬、化学0です。
虫さんの被害も無いです。
|
![]() |
頂いてきた、コーヒーの豆カス。 |
![]() |
コーヒーの豆カスのフィルターを取り。
汁気を絞って、豆かすと分けます。 この汁は後から使用します。 |
![]() |
米ぬか。 軽く炒っておく。 |
![]() |
おから。 |
![]() |
卵の殻。 |
![]() |
ひたすら混ぜる。
卵の殻を割る様にしっかりと混ぜます。
混ぜながら、コーヒーの絞り汁を入れます。 こんな感じ。
|
![]() |
ここでフィルターを上に載っけ。
何処までも利用! (このフィルターも天然素材なので、後で燃やす!) |
![]() |
その上にラップをします。
(ナイロン袋ですが、ラップの方が表現カッコイイから。)
|
![]() |
蓋をして畑の隅っこで10日程、寝かします。 発酵します。
これを天気の良い時の干して油かずの出来上がり。
|